証券会社に入社するからには出世したい・・・
きっと誰でも一度は出世したいと思うはず。
そう、私もそのひとり。
証券会社で出世といえば
もちろん給料もあがるってこと。
証券会社で出世するのは本社へ転勤すること
なのでしょうか。
証券会社で出世は本社へ転勤するの?
証券会社の本社は
証券のすべての機能が集中しています。
役員もずらっとそろっています。
証券会社に勤めている限りは
一度は本社へ転勤したいと思います。
私もそうでした。。。。
本社にも本店営業部という
証券営業部門がありますからね。
経験として本社へ転勤。
そこで、
本社機能の他の部門の人と
コミュニケーションととって
証券知識を高めることもできるでしょう。
本店営業部は規模が大きくて
証券マンとして、やりがいのある大きな
仕事に携わることができます。
だけれども、ライバルの同僚先輩も多い。
自分のところに大きな仕事がまわってくる
可能性も小さい。
ということは出世も厳しい。
それよりも
地方支店で証券営業を
少し頑張るだけで、
ものすごく評価が高くなり
地方で有名な企業の担当を
任されたり、
出世が早かったりします。
さて、あなたはどちらが出世だと
思いますか?
証券会社に入社して4.5年経ったころ
同期で集まると、出世してる人と
そうでない人とが顕著です。
だからといって、うさぎとかめ。
出世が最速スピードでも
後半は失速している同僚も大勢います。
[cc id=”494″ title=”記事中アドセンス”]
証券会社で出世するとは?
証券会社で出世したな~~って
いうのは、責任ある仕事を
させてもらえること。
責任ある仕事というと
証券営業だと管理職に近づくこと。
入社したときは、肩書がなくても
主任や課長、部長・支店長・・・
もっと細かく役職はあるのですが
営業成績が良くて、上司の評価も高くて
周囲の同僚ともうまくやっていける人が
証券会社では出世します。
どれかひとつだけ
突出していても・・(;´Д`)
例えば、営業成績がブッチギリでよくても
会社の同僚と協調性がなければ
出世コースにのることは難しい。
すべてが平均点以上で
その中でひとつは抜きんでて
成績がよいと出世しやすいです。
もしあなたが証券会社の営業マン
であるならば
本社へ転勤することは
決して出世ということ
ではありません。
チャンスは証券マンに平等にやってきます。
心配しないで大丈夫!!
その出世のチャンスを
ちゃんとつかんで手に入れることが
できるかどうか・・・
最後は貴方自身の
モチベーションだけですよ。
出世する人と出世できない人の違い
すなわち
行動できる人とできない人の違い
それを知っておくだけで
あなたが次に
どういう行動をとっていけば
よいかがわかってくるはず。
そのヒントになる本を
紹介しておきますね。
証券会社、出世は本社?まとめ
証券会社で本社へ転勤することが
出世というわけではありません。
地方支店でも大きな仕事はできるし
同僚や先輩と楽しくコミュニケーションも
とることができます。
少し頑張るだけでも
評価がされやすいので
出世することもできます。
証券会社に入社したら本社転勤は
出世とは限りません。
そんな些細なことは気にしなくても
大丈夫です。
チャンスは証券マンに
平等にやってきます。
心配不要。
出世のチャンスを
ちゃんとつかんで手に入れることが
一番大事。
出世に必要なのは
貴方のモチベーション。
頑張ってくださいね。
⇒大富豪の仕事術