証券会社ってね
一般の企業では
味わえない過酷な仕事も
こなさなければなりません~
はっきり言って
証券会社で就職すると
厳しいですw
そのかわりといっては
なんですが・・・
いいんです。なにがって?
もちろん、お給料。
それ以外に
中毒的な薬も手に入る??
証券会社で就職すると中毒的になる薬とは?
中毒的な薬・・
辞められないんですね~
きついなぁ。
んなつもりじゃなかった。
よく聞きますね。
証券会社の新入社員の会話。
なんとか6か月証券会社で
就職して頑張りました・・・
もういいよね。証券会社なんて
辞めてやる~っ!
なのに、この中毒的な薬を
受け取る。
それは、ボーナス♪
同級生たちとはけた違いの
ボーナスを受け取ってしまうと
証券会社っていいなぁ~
なんて思ったりして。
ボーナスもらうために
あと6か月証券会社で
頑張ろうって思うわけです。
6か月ごとに中毒になる
ボーナス♪
証券会社で就職~数年経って中毒になる?
石の上にも3年。
辛抱してたらいいことあるよ。
証券会社に就職すると
3年くらい頑張っていち人前。
だれが決めたんかっ?
3年てさ。確かに仕事を覚えるのに
数年かかるかもしれないけど。
慣れてくるんだよね。
3年同じ仕事していると。
あんなにつらかった
証券会社の仕事が楽勝!
3年証券会社で働いたら
転勤さ~
気分一新リセットされて働く。
そして、また3年頑張ろう。
転勤♪
証券会社で就職~成績優秀で中毒になる?
証券会社の評価で
ボーナスや昇格が決まってきます。
売上だけでは
ないんだよね~
けど、トップセールスといわれる
半期に1度売上上位営業マンは
本社にお呼びがかかって
ホテルで食事。
至れり尽くせりで
おほめの言葉がいただける
という社長賞がもらえる。
売上トップになると
モチベーションもあがるし
みんなの見る目も変わるし、
おまけに高級ホテルで豪華な
食事。
また、もらいたい。
だから頑張ろう。社長賞♪
証券会社で中毒まとめ
証券会社で
また頑張ろう!と思ってしまう
3つのこと。
・ボーナス
・転勤
・社長賞
どれも仕事に見合っていない
内容なんだけれどw
まとめてもらうボーナスは
テンション上がる!
分割より一括は迫力がある!
転勤せずに顧客といい関係が
続いたほうが成績もあがるはず!
社長賞もらって喜んでるけど
昇給・昇格のポイントは上がってる?
証券会社で
中毒になっていませんか?
⇒証券会社で就職。