証券会社で就職。【新入社員】かっこいい名刺入れは?

証券会社に就職すると
必ず必要なもの。

ま、社会人になれば
必要かな・・

名刺入れ。

証券会社で就職するなら
ちょっとはかっこいい
名刺入れを
持ちたいですね。

かっこいい名刺入れって
どういうものでしょう?

証券会社で就職。名刺交換はビジネスチャンス!

はじめてのアポイントで
名刺交換。

やっと取れたアポイントです。
スーツも靴もビシっと
かっこよく決めて!

証券会社の営業マンは
見た目大切ですからねw

名刺交換するときの情景を
想像してみましょう。

証券マンのあなたと
やっとアポイントのとれた顧客。

「はじめまして・・・」

あなたの手は名刺入れから
名刺を取り出しています。

そして顧客の視線は
あなたの手元と名刺に集中・・・

そうなんです。

顧客の視線は、どうしたって
名刺入れを見るわけです。

名刺入れがとりあえずな感じ・・
つまりは100円ショップで
売っているような名刺入れだと
どんな印象になるでしょう?

決して100円が悪いんじゃないです。

とりあえず名刺を入れてます的な
神経が行き届いていない名刺入れ
ってどうでしょう?

重厚感がない安っぽい
名刺入れ。


お金を扱う証券会社の
営業マンとしてどうでしょう?

顧客はどう思うでしょうね。

「私に会うのに安っぽい
名刺入れを使うって失礼な
ヤツだ・・・」

「安っぽい名刺入れを
使っているということは
安っぽい客しか担当して
ないのか・・・?」

と思われてしまうかも。

証券会社の営業マンは
第一印象ですからね。

もし、あなたが第一印象を
覆すぐらいのセールストークを
持っているなら別ですが・・

第一印象を変えるのって
けっこう大変なんですよ。

あなたが証券会社で成功したいと
おもっている営業マンならば
安っぽい名刺入れは避けましょう。


大事な証券ビジネスチャンスを
逃してしまいますよ~

[cc id=”494″ title=”記事中アドセンス”]

証券会社で就職。かっこいい名刺いれは?

文房具のセレクトショップに
ある名刺入れ。
かっこいいのは、結構あります。

デザインがシャープで
それって名刺入れ?って
思うようなヤツね。

けどね・・・証券会社の顧客は
富裕層で高齢者が多い。

ってことは、かっこよくても
斬新すぎるデザインは
顧客の眉間にしわがよるwww

「なんだ?この名刺入れは?
遊び用の名刺入れをビジネスに
使うとはどういうことか・・」

高齢者にはかっこいいと
思ってもらえない
デザイン重視の名刺入れ。

信頼関係ができている間柄で
あればいいけれど
顧客の趣味に合わなければ
印象はよくないです。

顧客の趣味なんて
わかんないよね~っ

ならば、できるだけ
大勢の人に好印象の名刺入れを
選ぶのが賢明。

新入社員の場合は、
信頼関係どころか頭の先から
足の先までチェックされていると
思っておいたほうがいいかも。

ブランドものの名刺入れや
質がいい名刺入れは高価です。

予算があえば買えばいいです。

けれど、決して高価な名刺入れを
持つ必要はないんです。

もう一度言いますよ。

証券会社の顧客は富裕層で高齢者。


自分がかっこいい名刺入れだと
思うものではなく
相手にかっこいいと思ってもらえる
名刺入れを選びましょう。

そうねぇ~

お父さんやお母さん、
おじいちゃんが
買ってくれそうな名刺入れ。

おお、かっこいいね!
っていいそうな名刺入れ。

かっこいいってね・・・
清潔感・マジメさ・きちっと感が
ある名刺入れねw

新入社員名刺入れまとめ

証券会社の新入社員。
最初に会う顧客とは名刺交換。

顧客の視線は新入社員の
手元に集中。

名刺と名刺入れ。

安っぽい名刺入れや
デザインが斬新な名刺入れは
証券会社の顧客にはウケが悪い。

証券会社の顧客は
富裕層で高齢者が多い。


自分が気に入った名刺入れと
いうよりも証券会社の顧客が
かっこいいと思うようなデザインの
名刺入れを選びましょう。

お父さんやおじいちゃんに
相談してみるのもよし。

名刺入れ レディース メンズ 革 名刺ケース / 名入れ プレゼント かわいい ブランド

かっこいいと言ってくれる
名刺入れを選んでみましょう。

証券会社の最初のお仕事、
名刺交換がかっこよく
決まりますよう応援しています。

証券会社で就職。人間性って?

証券会社で就職。中毒?

証券会社で就職まとめ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

上部へスクロール